【正社員/金属加工の機械オペレーター】◆業界未経験者歓迎!20代活躍中 ◆週休2日制、年間休日110日 ◆昇給・賞与あり ◆制服支給、退職金制度、社員旅行など充実の福利厚生
金属加工の機械オペレーター北澤機械工業株式会社京都府京都市中京区西ノ京三条坊町14-5
募集要項
職種 | 金属加工の機械オペレーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人の特徴 | 未経験歓迎 学歴不問 駅から5分以内 土日祝休み 交通費支給 無資格OK ブランクOK 昇給・昇格あり 賞与あり 正社員 |
業務内容 | 様々なキャリアのスタッフが活躍中! 創業は1945年。 歴史ある当社の一員として活躍しませんか? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 未経験から金属加工のプロフェッショナルへ! 大きく成長できる環境があります ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■ 仕事の魅力ポイント ■■ ★ものづくりの技術をイチから学べる ★週休2日制、年間休日110日(プラス取得推奨有給休暇5日あり) ★勤続10年以上の社員多数!腰を据えて働ける ★飾らない、オープンな社風 ★制服支給、退職金制度、社員旅行など手厚い福利厚生 ■■ 仕事内容 ■■ 工作機械を使用した金属加工業務をお任せします。簡単な作業から少しずつステップアップすれば大丈夫ですので、未経験の方もぜひご応募ください。 【具体的には】 大手電池専業メーカー・株式会社GSユアサから受注するバッテリー生産機器のパーツや産業用機械部品の製造を行います。 使用する機械はマシニングセンタ、NCフライス、NC旋盤など。 小ロット生産やオーダーメイドなど幅広いニーズに対応し、納期スケジュールに合わせて大小様々な部品を製造しています。 ■■ 1日のスケジュール例 ■■ 8:00 出社 月曜朝はミーティングを行い、今週のスケジュールを共有します。 作業服に着替え、業務開始。先輩の指示のもと、図面を確認し、機械を使って加工業務を行います。 作業内容は製品によって様々で、複数で作業を進めることも多いです。 12:00~12:45 お昼休憩 12:45~ 作業再開 忙しいチームがある時は他のメンバーがサポートに入る場合も。 社員同士が協力し、スケジュールに合わせて臨機応変に対応しています。 15:00~15:15 休憩 作業が一段落した時など、社員各自で適宜休憩を取っています。 15:15~ 作業再開 17:00 退社 ■■ 当社について ■■ 当社の創業は1945年。1952年に大手電池専業メーカー・株式会社GSユアサ(当時の日本電池株式会社)の協力工場に指定され、創業から70年以上経った現在もパートナー企業として様々な金属加工業務を請け負っています。 世界トップクラスのシェアを誇るGSユアサ社からの受注に加えて、近年は多種多様な業界からの問い合わせや取引も増えており、当社の技術を活かしたオーダーメイド加工も数多く手掛けています。そのため業績は安定しており、長いお付き合いを続ける顧客から厚い信頼と高い評価が当社の誇りです。今回は、当社の更なる成長を支えてくれる仲間を募集します。まったくの業界未経験者の方も歓迎しています! ■■ 入社後の流れ ■■ 入社後は金属加工の基礎知識や道具・機械の名前を覚えることからスタート。先輩社員と一緒に機械を動かすなど、実践的な経験を積みながら技術を身につけられるため、未経験の方でも確実に成長できる環境です。まずは「穴を開ける」「表面を削る」など簡単な作業から始め、段階を踏んで教えていくのでご安心ください。 ■■ 職場の雰囲気 ■■ 従業員10名と少人数だからこそ全員がお互いを良く知り、気軽に話せる雰囲気が自慢。事務職として女性スタッフも活躍中です。20~50代と年齢層が在籍しているからこそ、話題も豊富。質問や相談がしやすく、作業の合間には雑談することもあるのでコミュニケーションを取る機会は多いです。 |
応募資格 | まずは簡単な作業からスタート。 先輩社員が丁寧に教えます。 \未経験者歓迎! 経験は問いません/ 未経験者を丁寧に育成・サポートする環境を整えています。 |
求める人物像 | 質問・相談がしやすい温かな社風! 長く腰を据えて働ける環境です。 \下記のいずれか一つでも当てはまる方は歓迎します!/ ●ものづくりの業界に興味のある方 ●手に職をつけたい方 ●専門性の高い仕事に挑戦したい方 ●協調性を持ち、仲間と協力しながら働ける方 ●周囲とコミュニケーションを取ることが好きな方 ●一つの会社で長く腰を据えて働きたい方 |
勤務体系 | 固定時間制 |
試用期間 | 3ヶ月 ※期間中の条件変更なし |
就業時間 | 8:00~17:00 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり ※月平均15~20時間 |
賃金 | 月給20万5000円~ ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します ■残業手当(全額支給) ■昇給(年1回)・賞与(年2回)あり |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:試用期間中の労働条件に変更なし 月給:205000円~205000円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
待遇 | ■社会保険完備 ■交通費規定支給(上限2万円/月) ■中小企業退職金共済加入 ■退職金積立制度(iDeCo+) ■健康診断 ■制服支給 ■社員旅行 ■誕生日祝い ■リゾートホテルなど契約施設の利用 |
休日 | 週休二日制(土日祝) ※社内カレンダーによる ※月1~2回、土曜出勤あり ■有給休暇(年間5~10日程度消化しています) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 |
加入保険等 | 雇用保険あり・労災保険あり・健康保険あり・厚生年金あり |
年間休日数 | 年間休日110日 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | ★業界未経験者歓迎! 金属加工のノウハウをイチから丁寧に教えます。 |
必要な免許・資格 | 特になし |
就業場所 | 京都府京都市中京区西ノ京三条坊町14-5 |
沿線・最寄駅 | 京都市営地下鉄東西線「西大路御池駅」より徒歩3分 |
転勤 | なし |
従業員数 | 10名(2024年8月現在) |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり(~65歳) |
通勤手当 | あり(上限2万円/月) |
採用人数 | 1名 |
選考方法 | 書類選考のうえ、面接(1回)を行います。 |
選考結果通知 | 面接から7日(1週間)程度でご連絡いたします。 |
応募書類等 | 履歴書(写真付)、職務経歴書をご持参ください。 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 機械器具製造 |
代表者名 | 北澤 領一 |
所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京下合町25 |
事業内容 | 生産用機械・金型・治工具製作 |
電話番号 | 075-802-5351 |